30代高血圧女子が健康体になるための物語

血圧と健康と食事と猫についての日々の記録です

【第11話】朝の果物は金 未

フルーツ好きなあつこです。どうもこんにちは。

 

こんな果物のことわざご存知でしょうか。

 

朝の果物は金

 

くだものには、体調を整えるビタミンや吸収しやすくエネルギー源になる果糖、ブドウ糖が多く含まれています。

 

脳のエネルギー源はブドウ糖のみです。

 

睡眠中に消費されたブドウ糖をできるだけ早い時点で効率良く摂取し、活力ある1日を送るため、そのスタートとなる朝食でくだものを十分に摂り、失われた有効成分を速やかに補給すると効果的です。

 

また、くだものには水分やさわやかな食感を与える有機酸が多く、朝でも食べやすいうえ、唾液の分泌を促進させて食欲の増進にも役立つとともに、くだもののもつ香り、色等が、あわただしい朝に精神的なゆとりを与えてくれます。

 

さらに、くだものに含まれるカテキン類には、口臭予防効果がある等のメリットもあります。

 

このように、1日のうちで朝くだものを摂ることには多くのメリットがあるのです。

 

と、いっても昼でも金、夜でも金という話もあります。

さらに

 

「果物」を食べるとうつ病リスクが3分の1に減少 果物の天然成分がうつに予防的に働く?

 

 

果物や、フラボノイドが豊富に含まれる果物をよく食べている人ほど、うつ病を発症するリスクが低いことが、国立がん研究センターなどの調査で明らかになった。


 果物をよく食べている人では、もっとも少ない人に比べ、うつ病のリスクが0.34倍に減少することと関連していた。


 果物に含まれるフラボノイドは、強力な抗酸化作用をもつとされるポリフェノールの一種。果物に含まれる天然由来成分による、抗酸化作用などの生物学的作用が、うつ病の発症に対して予防的に働いた可能性が考えられる。

 

果物の栄養の抗酸化作用がうつ病の発症に対し予防的に働く可能性

 

果物がよいといっても、毎日果物は続けられません。。。

 

○○だけダイエット!とかの単品だけ食べるダイエットは必ず失敗します。

 

しかしこの物価高の時代、低収入のあつこには毎日果物は買えませんの。

 

せめて旬の果物は1週間に1回は食べたいので買うようにしてます。

 

秋はぶとう、梨、りんご、柿、果物たくさんあって安いものもあるのでうれしい季節です。

 

食べすぎだけは注意したいところ。がんばる。

 

【本日の結果】

運動:スロージョギング20分


朝食:トマトジュース黒酢コップ一杯
   めかぶ納豆ごはん、味噌汁、きなこヨーグルト

昼食:お弁当(昨日の残りの牛丼)

おやつ:チョコバウムクーヘン
夕飯:野菜ラーメン、サラダ、チョコモナカジャンボ半分


朝1回目:144/93mmHg
朝2回目:137/84mmHg

夜1回目:155/89mmHg
夜2回目:148/86mmHg

体重:73.0㎏

 

朝の血圧で130台が見えてきましたー!わーいわーい!

正常値より全然高いけど、わたしの平均値よりぜんぜん低い!!やったー!

夜も、ご飯の後アイス食べたくなり、チョコモナカジャンボを手に取りました。

しかしあつこ、食べるのも相当ためらいましたが、半分残すという苦渋の決断をいたしました。

半分割って冷凍庫へ戻すという、前代未聞の出来事。

あつこは成長してます。何歳でもやればできる。ゆるくがんばろう~。